2010年04月01日

アロマ初心者の方におすすめ

何気なく感じた香りにほっとした体験はありませんか?


道端の花だったり、旅行先だったり。


幸せと感じられる香りこそ「アロマセラピー」なんですよね。


リラックスを求める意外に、気分転換や風邪の時に呼吸を楽にしたいなど


目的はさまざまです。


香りを生活に取り入れる主な方法は


花 アロマランプに垂らす


花 スプレーにして持ち運び用で使う


花 ティッシュやハンカチに数滴垂らして自然芳香


花 ディフューザー(芳香器)を使う


花 専用の容器に入れて木製のものに吸わせて香りを出す


その他にもありますが、弊社のデザインアロマオイルは5~10種類ぐらいのアロマを


ブレンドしてありますので、ディフューザーまたはティッシュなどをおすすめします。



アロマ初心者の方におすすめ


(注)ランプは熱で加熱するため香りが変化してしまいます。


弊社では、アロマを始めたいけれどまずは基本を知りたい方向けのレッスンと


静岡初のフルールアロマレッスンがございます。


まずは「1DAY体験レッスン」に参加してみてください。


ご希望の日程を事前にご予約していただきます。(1名様からOKですよ)




SAKURAOFFICE

MAIL sakuraoffice2010@yahoo.co.jp












同じカテゴリー(アロマ)の記事
自分にやさしく
自分にやさしく(2016-06-28 18:40)

バスソルトおすすめ
バスソルトおすすめ(2016-06-24 22:00)

ローズの力を借りて
ローズの力を借りて(2014-11-15 14:54)

特別な時間
特別な時間(2014-11-01 11:55)

目とハート
目とハート(2014-10-27 08:25)


Posted by サクラオフィス at 10:00│Comments(0)アロマ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アロマ初心者の方におすすめ
    コメント(0)